mayu-banzaiの日記

1日1冊が目標!読んだ本の感想をメインに掲載します。

頭は「本の読み方」で磨かれる 茂木 健一郎

脳科学者の茂木健一郎さんの書いた本です。 

茂木さんは、読書の方法すべてを肯定しています。

速読、精読、積ん読、乱読etc

とにかく本を読むことは脳に良い、と。

 

本を読んでいる時に、脳のどこそこが活性化して、その部位は何を司る部位で・・・なんていう話はほとんど出てきません。

茂木さんが考える、読書の効能が書かれています。

 

本、というのは、基本的には生半可な知識で書くことはできない上に、多くの人が製作に関わっています。たとえ内容の薄っぺらい本だとしても、何か1つでも得るところはあるはず。

自分ではない誰かの書いた本には、その人のこれまでの経験や体験、人生のストーリー、考え方などが自然と詰め込まれています。すなわち、新しい考え方に触れることのできる場なのです。

例えば、今回茂木さんのこの本を読んだわけですが、私はこれで、読書に対する1つの考え方を学びました。あとは、紹介されていた本の中には、知らないものもあったし、知っている本でも茂木さんの捉え方は、また新鮮でした。

 

本を読むだけで多様な考え方を知ることができます。

 

ちなみに茂木さんは、読んだつもりの本もあっていい、とも述べています。

読んでないのに読んだふりをしている本の事です。

さらに、持つだけの本もあっていい、と。本がファッションの一部でも良いじゃないか、と。

 

本好きな人はもちろん楽しめる内容だったし、本をあまり読まない人でも「本買って読もうかな」と思わせるような内容だったと思います。

何でも良いから、本を読もう!

 

読んだ日:2018年5月上旬 

頭は「本の読み方」で磨かれる

↑画像orタイトルをクリックするとamazonのサイトにとびます。