mayu-banzaiの日記

1日1冊が目標!読んだ本の感想をメインに掲載します。

マンガでよくわかる 自分を操る超集中力 DaiGo

なかなか面白かったです。疲れていても集中できる、なんて、私は知りませんでした。

マンガでよくわかる 自分を操る超集中力

マンガでよくわかる 自分を操る超集中力

 

本書は4章構成です。

 まえがき

 第1章 集中力を自在に操る3つのルール

 第2章 高い集中力を生み出す4つのエンジン

 第3章 疲れをリセットする3つの回復法

 第4章 集中力を自動でつくり出す3つの時間術

 

まず、集中力は鍛えられます。集中力の源は前頭葉にある『ウィルパワー』です。ウィルパワーは何をするにも消費されます。判断することや迷うことによっても消費されることから、日々の生活をなるべく習慣化することがウィルパワーの節約につながるそうです。

また、何かを決定しなくてはいけない場合、その決定を先送りすることで「決定疲れ」を起こします。だから、何事も「すぐやる」ことが大事です。

 

また、これは私の中でこの本から得られた最も大きな収穫ですが、疲れているから集中できない、は脳の錯覚だそうです。一般的に感じる脳の疲れは、脳が勝手に「限界だ」と判断し、ブレーキをかけているのです。

いやあ、私の脳ってば、勝手にブレーキかけすぎる傾向があります。すぐ疲れるもの。

更に、目は神経が集中していて、ここが疲れると「脳が疲れた」と錯覚してしまうということ。私は、朝からスマホを見たり、PCを見たり、かなり目を酷使していると思います。それが、疲れにつながっているようです。

だから、目の疲れを解消してあげることが大事。紹介されているおススメケアは以下の3つ。

 ・目を温める→蒸しタオル、ホットアイマスクなど

 ・目のストレッチを行う→目の周りの筋肉をほぐす

 ・目を休ませる⇒真っ暗闇の中で視覚情報をシャットアウトする

 

ポモドーロ・テクニック、という集中力を高める方法も知りませんでした。

25分間1つの事に集中し、5分間休憩する。ただし、休憩の前後でやることを変えてはいけません。脳はさっきまでやっていたことを無意識に考えてくれているから、そこでやることを変えてしまったらもったいないです。

 

割と知らなかったことも多かったし、ためになりました。

集中力を高めるための食事方法なんかも紹介されていました。すぐ集中できなくなるタイプだから、少しずつでも参考にして実践していきたいです。 

 

読んだ日:2018年5月下旬

マンガでよくわかる 自分を操る超集中力

↑画像orタイトルをクリックするとamazonのサイトにとびます。