mayu-banzaiの日記

1日1冊が目標!読んだ本の感想をメインに掲載します。

ママも子どももハッピーになる!がんばらない子育て 高見 知日子

「がんばりすぎるお母さんのための子育てのイライラ・モヤモヤが消えてなくなる本」です! 

ママも子どももハッピーになる! がんばらない子育て

ママも子どももハッピーになる! がんばらない子育て

 

本書は5章構成です。

 

 はじめに

 第1章 子育てはイライラやモヤモヤがいっぱい!

 第2章 適当に、ほどほどに、完璧を目指さない

 第3章 お母さん、大変なときはこうやってしのぎましょう

 第4章 子どもが生まれたあとの家族との関係

 第5章 子どもは親を育ててくれる

 おわりに

 

がんばらないことを、がんばりましょう。そう書かれています。

なぜか「母親というものは家事、育児を完璧にこなさなければならない」と思い込んでいる母親が多いようです。そんなこと言う私も、どちらかと言うとそのタイプ。

バリバリ働いているときは、「働きながらも家事・育児をこなしてこそ!」。

仕事をセーブし始めてからは、「家にいる時間が長いのだから、家事くらいはこなさないと!」。

完璧主義、というほどではないと思いますが、つい細かいことが気になってしまうタイプです。

でもね、頑張りすぎている全国のお母さん!そんなに頑張らなくて良いのです!

〇子どもが元気なら良いのです!

〇部屋は、ゴミ屋敷でなければ良いのです!

〇料理は、いつもきちんと作らなくて良いのです!

〇子どもにテレビ見せたって良いのです!

〇子どもがごはん残したって良いのです!

〇たまにはお風呂に入らなくても良いのです!

〇たまには家族で夜更かししたって良いのです!

〇子どもがいやいや言えば、ほうっておけば良いのです!

〇たまには子どもから離れて良いのです!

〇無理してママ友作らなくて良いのです!

以上、私が本を読んだり実際の子育てでこれまでに思った、「頑張らなくて良いこと」リストです。(まだまだありますけどね。)

自然と上記のように思えるようになれば、子育てももう少し楽になりそうですよね。←子育てで楽して良いのか?と思った人は、考え方を変えるチャンスですよ!

 

この本を読むと、自然と「頑張らなくて良いんだな」と思えるようになるような内容です。

子育て本を読むと必ず思うのですが、「もっと早くこの本に出会いたかった!」です。

 

で、最近思い始めたのは、「一番の敵はパパかも知れないな」と。例えば、仕事で疲れて帰ってきたときに、「こんな散らかっている部屋に帰ってくると、イライラする」とか「何この味付け」とか「(子どもが悪いことをしたときに)ゴン!」(と手を出す)とか。

「あれやって欲しい」「これやって欲しい」という要望を「ハイハイ」とやってくれるパパなら良いですが、何かにつけて文句を言ってくるパパは確実にだと思います。

もちろん、夫婦は支え合ってこそなので、こちらの要求ばかりを押し付けてはいけないと思います。できる範囲でパパの要求にも応えるべきでしょう。

でも、上記のように文句ばかり言ってくるパパだと、帰ってこない方がまし!と思っちゃいますね。

 

仕事でお疲れなのはわかりますが、家事と子どもの面倒だって疲れるものです。

 

おっとっと。大事なことを書き忘れるところでした。

 

子どもは母親の笑顔が大好き!

なのです。いつもイライラしているお母さん、いつも不安そうなお母さん、いるも悲しそうなお母さん。どんなに家事を完璧にこなしても、子どもに対しては良い影響はないでしょう。(私の実体験でも、私の笑顔が増えると、子どもの笑顔が増えます。)

頑張らないで、笑顔でいられるようにしたいですね!

 

読んだ日:2018年3月19日~3月22日

ママも子どももハッピーになる! がんばらない子育て

↑画像orタイトルをクリックするとamazonのサイトにとびます。